採用活動、保育園運営、転職支援に関わることなど。色々とご紹介します。

移り変わる「就活」と「検索」

「登録する」から「検索する」時代へ インターネットで調べものをしたり情報収集をする際、「とりあえず検索をする」という行動に関してはどの年代にも共通することだと思います。 しかし、検索方法(絞込みのかけ方)という観点で見てみると、こちらは各世代によって異なってくるのではないでしょうか? そしてこの「検 […]

大学訪問の目的は何か?

大学訪問の目的 当社が行っている新卒採用における施策の1つとして、大学訪問があります。 「大学訪問」と聞くと、昔は当たり前のように行われていたことであり、今更新しさを感じない採用担当者の方もいらっしゃる一方で、ここ最近始めたばかりという企業様もいらっしゃるかと思います。 求人情報を携えてキャリアセン […]

【薬剤師採用】紹介会社がほしい情報

薬剤師採用はまだまだ紹介会社がメイン 昨今の採用マーケットでは、リファラル採用(という言葉だけのケースもあります)がブームになっており、自社内や社外での繋がりを使った採用に力を入れる (その仕組みを作る)企業も増えてきています。 しかし薬剤師の中途採用に関しては、まだまだ人材紹介会社経由で採用する割 […]

応募者に選ばれる採用

良い応募者は皆に良い応募者 我々は採用活動を行う中で、常に「応募者に会社は選ばれている」ということを念頭に置いて活動しています。 売り手市場・買い手市場の採用マーケットに関わらず、いつの時代でも強く「採用したい!」と思える優秀な応募者に対しては、他社の採用担当者もこちらと同じ想いを抱いています。 企 […]

求人サイトを使いたおす

求人サイトは裏側も大事 求人サイトの中には、求人広告を掲載する「媒体」としての役目だけではなく、応募受付管理や自動返信機能、登録者へのスカウト機能など様々なオプションを持っているサイトが多く存在します。 現在求人サイトに広告を出稿している企業様も多くいらっしゃると思いますが、採用担当者様はどこまでそ […]

保護者やキャリアセンターに何を伝えればいいか?

相手によって情報展開を変える 新卒採用では応募者だけでない、様々な立場の方に対して情報展開する場面があるので、相手によって伝え方や内容も変化させなければいけません。 説明会での質問を例にすると、学生からは「具体的な仕事の内容」「研修制度や先輩情報」など比較的近い将来に対する質問が多いですが、キャリア […]

ペルソナを見直して採用する

募集対象を見直す 採用活動を行う際、必要となる経験やスキルはもちろんのこと、職場の年齢や性別の構成、顔ぶれや性格、社風に合うかなど、採用対象にはある程度のペルソナ設定をされているはずです。 しかし募集活動が始まり、ペルソナに該当したような応募者から応募が少なく、母集団形成が上手くいかなくなってくると […]

丸腰のOBOG訪問

目的が分からない大学訪問 学生のエントリールートが多様化してきた近年の新卒採用において、OBやOGによる大学訪問を行う企業が増えてきています。 訪問の順序としては、出身研究室を訪問して後輩達に企業紹介(3月以前は業界説明会)を実施。合わせてキャリアセンターを訪問してくるというルートが多いようです。 […]

目的を再度確認する

それぞれに存在する採用フロー 採用活動を行う上で、各企業様毎に様々な採用フローがあると思います。特に長期間で戦っていかなければいけない新卒採用では、このフローに関して景況感も含めて毎年頭を悩ませている方も多くいらっしゃるでしょう。 説明会への参加者に対しては、次に一次面接と職場見学に参加して頂く。 […]

スマホ世代の就職活動

時代の変化を感じる 新卒採用の担当者の仕事として、応募者のジャッジをするだけでなく、時に「学生たちの当たり前」を改め、社会人としての常識を伝えることもしなければなりません。 その一方で、我々は若手採用において彼ら(時代)の変化に気づき、背景を理解しながら順応することも大切ではないかと考えています。 […]