府中さくら通りほいくえんは、
働くパパママと子どもたちの輝く未来を応援するために
株式会社シーフォレストが設置・運営している企業主導型保育園です。
園長は、保育経験20年以上のベテラン保育士、
保育士比率100%+保育補助スタッフ全員が
子育て支援員の研修を受けており安心の保育環境です。
当園では、保育者だけでなく、調理さんも事務さんも
園のスタッフ全員で子どもたちを見守っています。
概 要
-
名称
府中さくら通りほいくえん
-
事業種別
内閣府所管 企業主導型保育事業
-
運営会社
株式会社シーフォレスト
-
開設
2017年12月1日
-
所在地
〒183-0055
東京都府中市府中町1-26-15
β.桜通りビル1階 -
アクセス
京王線府中駅北口より徒歩約5分
-
連絡先
TEL 042-319-0308
-
開所日
月曜日~土曜日(祝日、年末年始は除く)
-
開所時間
7:00~20:00
(18時以降の延長料金無し) -
対象
0歳児(生後6ヶ月以降)~2歳児まで
-
園児定員
12名(従業員枠:6名 地域枠:6名)
※非正規社員枠あり -
定員内訳
0歳児:2名
1歳児:5名 2歳児:5名
※内訳は年度によって多少変動いたします。 -
保育料金
0歳 40,000円 1歳、2歳 37,000円
(税込)
※府中市認可外保育施設等利用者
保育料助成金制度あり
※従業員割引あり
※住民税非課税世帯は無料
※延長料金なし
0.1.2.3歳は一生の人格形成の基礎となる
大切な時期です
人の一生の人格の基礎となる3歳までの乳幼児期をどのような環境でどのように育つかで、
その後の学力はもちろん、社会人になってからの仕事や生活、人間関係にまで影響があることがわかっています。
小規模保育のメリット
一般的に小規模保育は年齢ごとのクラス分けではなく、異年齢の園児が皆一緒に同じ部屋で過ごします。それは普段の生活の中で自然に年下を可愛がる優しさや思いやり、年上を目指す向上心が育まれます。
小規模保育は一般的な保育所の基準よりも手厚い人員配置が定められているので必然的に手と目が行き届く保育になります。
-
保育士の配置数が多いので、目と手が行き届く
-
0.1.2歳の乳幼児に特化した小規模ならではの専門的な保育環境
-
アットホームでゆったりとした雰囲気の保育
-
園児数に対して保育者数が多いので、園児とも保護者とも関わりが密になる
-
子供一人ひとりに目が向けられるので、個別の発達を捉えることができる
-
保護者対応に時間を作ることができるので相談しやすく連携がとりやすい
-
大きい行事がないため日々の保育に集中できる(保護者にとっては行事の準備手伝いや参加の負担がない)
-
異年齢の子供同士の関わりがもてることで豊かな心の成長が感じられる
-
園長先生や保育士との距離が近い
-
職員同士の関係や雰囲気が保育に影響する(良い意味で)
家庭的な優しさ、
ぬくもりのある
保育園
ゆるやかな担当制
環境を豊かにし、
子ども主体の
つながる保育
〜生き抜く力を育む
コーナー保育〜
府中さくら通り保育園では、コーナー保育をとりいれています。
コーナー保育とは、ままごとや製作、お絵かきなどジャンルごとに用意されたコーナーのなかから、子どもたちが自由に遊びを選択する方式のことです。子どもの主体性や遊びこむ集中力を育むことにつながるといわれています。
保育園や幼稚園では、クラス全員で同じ活動を行う「一斉保育」、活動や遊びを設定せずに子どもが思うままに過ごす「自由保育」などが行われていますが、「コーナー保育」はあらかじめ用意された遊びのなかから選択する新しい保育の形といえるでしょう。
棚やパーテーションで仕切りを作り、遊びごとに場所を区切るようなレイアウトにして、遊びこめるような環境を作っています。
昼食とおやつは園内の調理室にて自園調理をしています。
栄養士もいるので、栄養のバランスや発達に応じた食べやすさを考えた
食事を提供しております。卵は使っておりません。
節分やクリスマスなどイベントに合わせたお楽しみメニューもあります。
毎日調理さんが子供たちのために
愛情をこめて
手作りしています。
保育の流れと連携して、
季節に応じた食育も行っています。
子どもの育児や発達について、不安や悩みなど話し合い、問題の解決に向けてのご相談を大切に応じていきます。
(子どもたちひとりひとりに向き合う大切な姿勢と考えております。)
地域の子育てに関する関係機関と連携をとっています。
保育の職業体験・復職支援を行っています。
ブランクのある方、初めての方向けの保育の体験プログラムをご用意しています。
府中さくら通りほいくえんでは、
ケガや病気、感染症予防などの安全対策を行っています。
日々安心して過ごせるように職員全員の周知徹底管理を行っています。
-
ケガについて
玩具は定期的に消毒、洗濯をしております。
常に園内掃除、整理整頓を心掛け、玩具の誤飲、段差による転倒などの事故を避けるために、保育中でも子どもたちの状況を確認、配慮しています。
ヒヤリハット報告書を基に未然に防ぐための対策を職員全員で話し合い、共有しています。
事故防止のために安全マニュアルを基に、内部研修、職員教育をしています。
職員は「保育安全研修」、「上級救命講習」を受けています。
-
病気、感染症について
感染症予防のため、ペーパータオル又は個別タオルを使用しています。
職員全員が毎月検便を提出し、検査しています。
トイレ内での除菌、清掃をトイレ使用後常に行っております。
戸外からの帰園後、食事前は常に手洗い、消毒を行っております。
給食時、職員は介助用エプロンを使用します。
食物アレルギーのあるお子様に対して、個別食器、トレー、テーブルを用意し、職員が1名付き添って対応します。
※消毒にはピューラックス、アクアルファを使用しています。
※除菌、除湿、加湿はDAIKINうるるとさらら空気清浄機を年中通して使用しています。
※保育室内ウイルス抗菌(キノシールド)施工済
-
散歩中の安全対策
散歩は個別、または少人数で出かけます。複数人の保育士、保育従事者(子育て支援員含む)が引率し、子どもたちが安全に歩けるコースや危険箇所を共有したうえで基本的に毎日散歩に行きます。
※真夏日は暑さ指数を基準にし、戸外遊びを中止する場合があります。
横断歩道を渡る際に車が来ているか確認してから渡ることや、自転車や歩行者が横切る際には接触を避けるなどの交通ルールを職員が先に立ち、子どもたちと確認しています。
- お散歩マップはこちら
-
感染症発生時の対応について
厚生労働省からの「保育所における感染症対策ガイドライン」に沿って園児のお休み期間を設けます。
嘔吐マニュアルに従った処理方法を職員全員が熟知し、処理を行います。
一時預かりは空きがあるときのみ
ご利用可能です。
空き状況はお問い合わせください。
ご利用には事前登録・面接が必要となります。
ご利用の3日前までにお申し込みください。
※アレルギーのお子様は預かることができません。(卵・乳のみご相談)
※面接時には母子手帳をお持ちください。
利用時間:
在園児の利用時間内
料金
-
乳児(0歳~2歳)
1時間 1,000円
-
幼児(3歳~5歳)
1時間 500円
-
食事代
500円
-
おやつ代
300円
-
幼児1日6時間以上
3,000円
(食事代、おやつ含む)
※延長時間…10分につき100円
お支払いは、ご利用時のお迎えの際に現金でお願いします。
ご利用時当日に持ってきて頂くもの
保険証
受付表
食品確認票
利用予定表