求人情報

求人情報

フルタイム 市町村機関

会計年度任用職員(児童指導員)

求人番号:13120-10968211
児童館で遊びの指導、乳幼児対応事業・学童保育クラブ事業(障害児の指導含む)、土曜、夏・冬・春休み等の一日保育、環境整備等<学歴および資格>※いずれかの資格を有する方1)保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、教員(幼稚園教諭含)2)大学等で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学、体育学を専修する学科、またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方(他学部における科目履修は不可)3)高校卒業か同等以上の学力を有し、2年以上仕事で児童福祉事業(学童・保育所・児童館等)に従事し、実際に子どもと遊びを通じて関わった方4)3年以上仕事で児童福祉事業(学童・保育所・児童館等)に従事し、実際に子どもと遊びを通じて関わった方
仕事内容 児童館で遊びの指導、乳幼児対応事業・学童保育クラブ事業(障害児の指導含む)、土曜、夏・冬・春休み等の一日保育、環境整備等<学歴および資格>※いずれかの資格を有する方1)保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、教員(幼稚園教諭含)2)大学等で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学、体育学を専修する学科、またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方(他学部における科目履修は不可)3)高校卒業か同等以上の学力を有し、2年以上仕事で児童福祉事業(学童・保育所・児童館等)に従事し、実際に子どもと遊びを通じて関わった方4)3年以上仕事で児童福祉事業(学童・保育所・児童館等)に従事し、実際に子どもと遊びを通じて関わった方
派遣期間 令和3年9月1日~令和4年3月31日
勤務地
所在地
東京都葛飾区立児童館、子ども未来プラザ28館のいずれか※区役所ホームページにてトップページ>くらしのガイド>子育て>子ども未来プラザ・児童館・子どもセンターをご参照ください
アクセス
あり
転勤有無
あり転勤範囲
給与
月給
187,849円~199,927円
賞与
賞与月数 計2.6ヶ月分(前年度実績)
通勤手当
月額55,000円
勤務日
月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日祝日
勤務時間1:(1)11時00分~18時00分
勤務時間2:(2)8時30分~17時15分
勤務時間3:(3)14時15分~20時15分
残業:月平均6時間
休日・休暇
年間休日日数:120日日
ローテーションに従い週平均5日勤務。夏季、年末年始、慶弔休暇有*休日は勤務先及び勤務ローテーションにより異なります。
福利厚生
雇用保険駐車場あり交通費支給
選考方法
面接(予定1回)書類選考
1
書類選考結果
書類選考結果:書類選考後
面接選考結果:書類到着後7日以内
求人に関する特記事項
※仕事内容については求人・事業所PRシートもご参照ください<必要書類:7月15日必着で郵送またはご持参ください>・所定の申込書(育成課・区内児童館・区ホームページで配布)・資格証明書の写し。ただし、仕事の内容〈学歴及び資格〉(3)(4)にのみ該当する方は在籍期間証明の原本・最終学歴の卒業証書の写し又は卒業証明書原本・ハローワークの紹介状・返信用封筒(長3封筒に84円切手貼付、宛先記入)・課題作文(専用作文用紙800字以内)テーマ:「子どもや子育て中の親が安心して楽しく遊べる施設にするために、会計年度任用職員としてあなたができることを具体的に述べなさい」※土曜日の紹介連絡、面接否※採用日より有給休暇は付与されます。※服務・時間・休暇関係は人事委員会規則による#23区13
TOPへ
無料登録する