求人情報

求人情報

パート 障害者福祉事業

児童指導員(放課後等デイサービス)

求人番号:13010-58092411
・都内特別支援学校や区内特別支援学級に通う、障害のある中・高校生の放課後ケア・通ってくる子どもたちと一緒に創作活動をしたり、レクリエーション、運動、園芸、外出活動、学習、調理など様々な活動を通して、子どもたちの心身の自立、安定できるように支援しています。・学校と自宅間の送迎添乗(複数名で送迎車を使用します。送迎車の運転は専門のドライバーが行います)
仕事内容 ・都内特別支援学校や区内特別支援学級に通う、障害のある中・高校生の放課後ケア・通ってくる子どもたちと一緒に創作活動をしたり、レクリエーション、運動、園芸、外出活動、学習、調理など様々な活動を通して、子どもたちの心身の自立、安定できるように支援しています。・学校と自宅間の送迎添乗(複数名で送迎車を使用します。送迎車の運転は専門のドライバーが行います)
派遣期間 ~令和4年3月31日
勤務地
所在地
東京都文京区本駒込4-35-15勤労福祉会館2F文京区放課後等デイサービスJOY(施設名)
アクセス
あり
転勤有無
なし
給与
時給
1,100円~1,150円
通勤手当
月額25,000円
勤務日
月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
週所定労働日数:週3日~週5日
勤務時間1:(1)11時00分~20時00分
勤務時間2:(2)8時00分~17時00分
勤務時間3:(3)9時00分~18時00分
休日・休暇
日曜日祝曜日
シフト制(休憩:6時間以上勤務の場合は45分休憩、8時間以上勤務の場合は60分休憩)
福利厚生
雇用保険労災保険駐車場あり交通費支給
選考方法
面接(予定2回)書類選考
書類選考結果
書類選考結果:書類選考後
面接選考結果:書類到着後7日以内
求人に関する特記事項
・勤務時間、休憩時間及び週出勤日数は応相談・毎月シフトを組んで働いて頂きます。・年次有給休暇、休憩時間は法定通り付与・週最大40時間内でシフト調整を行う・週30時間以上勤務の場合、健康保険・厚生年金に法定通り加入・週30時間未満の場合は雇用保険・労災保険のみの加入・最初の契約後は、1年毎の契約更新*事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで郵送して下さい。*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。
TOPへ
無料登録する